外壁改修工事です。
クラック(亀裂)補修状況です。
クラック幅0.2mm〜1.0mmのクラックの場合
エポキシ樹脂注入工法となります。(写真上)
下記、施工手順。
1_クラック部の清掃
2_注入孔位置マーキング(標準4箇所/m)
3_注入孔の位置に座金取付後、クラック部をシール
4_注入器具に入れたエポキシ樹脂を座金にセットし注入
5_器具、シールを除去し、セメント系フィラーで表面仕上
クラックにエポキシ樹脂が充填され補修完了です。
クラック幅1.0mm以上のクラックの場合
Uカットシール材充填工法となります。(写真中、下)
下記、施工手順。
1_クラックに沿って幅10mm、深さ10mm程度でU字型に溝を設ける
2_Uカット溝内部の清掃
3_プライマー塗布
4_シール材(パテ状可とう性エポキシ樹脂)をコーキングガンで注入
5_へら押え
6_表面に珪砂散布後、セメント系フィラーで表面仕上
ちなみに0.2mm未満のクラックはセメント系フィラーを擦り込みます。
個人的にはエポキシ樹脂注入工法の方が補修跡が目立ちにくいのでオススメですが本工事の外壁のようにスタッコ仕上の場合はシール材がキレイに除去しにくいので、シール材を除去するためにスタッコを削ることになる場合があります。その場合は結局補修跡が目立ってしまいます。現場ごとに適切な補修方法を総合的に判断する必要がありますね。
コメントをお書きください